採用情報 共同研究パートナー募集
CAREER

常識にとらわれない動き方で再生医療の未来を、ともに。

幹細胞培養上清液という、既成概念に当てはめることのできない事業に携わっているため、日々試行錯誤し、模索し、しなやかに発想し、自分のやり方やこれまでの常識にとらわれない動き方が重要です。

様々なバックグラウンドを持つメンバーが混在するなか、身分も年齢も関係なく、フラットなコミュニケーションを通じて、何ができるか・どう貢献できるかを自発的に考え、行動できる人物であることをメンバー全員が心がけています。

 

幹細胞培養上清液の可能性を追求し、世の中にまだない薬を作るというムーンショットの実現に向けて、私たちと一緒に切磋琢磨しませんか。

  • 培養上清液の培養テクニシャン
  • 知財戦略マネージャー
  • CFO候補
募集職種
【研究所勤務】培養上清及びエクソソーム製剤の培養テクニシャン

仕事内容

募集背景

当社の東京都江戸川区にある東京研究所(細胞培養加工施設)が、2023年夏にクリーンルーム2つとインキュベーター10台設置された施設に拡張し、研究所機能を強化しました。

施設管理者のほか、研究員と培養従事者複数名で運営しております。

 

この度、創薬事業の拡大に伴い、培養テクニシャンを増員することになりました。

 

幹細胞培養上清液の可能性を追求し、世の中にまだない薬を作るというムーンショットの実現に向けて、私たちと一緒に切磋琢磨していただける方を募集しております。

仕事内容

・研究開発向けの培養業務及びその他付随する業務

・細胞培養業務

・培養細胞の操作

・施設・設備・培養関連機器の管理

・精製物の品質評価・管理

・文書作成や発送業務

労働条件

雇用形態

・正社員

※契約期間の定めなし

※試用期間あり(3ヶ月)

勤務地

・東京都江戸川区

・受動喫煙対策について:禁煙(敷地内/屋内)

アクセス

・アクセス:都営新宿線「船堀」駅から徒歩12分

・最寄りバス停「棒茅場」から徒歩2分(船堀駅から棒茅場まではバスで4分)、東京メトロ東西線「西葛西」駅からバスで9分

勤務時間

・フルフレックス制(コアタイムなし、標準就業時間9:00〜18:00、休憩60分)

※残業あり(状況によりますが平均月10時間~20時間)

給与

300万~450万

※残業代は残業時間に応じて別途支給

※昇給・賞与あり(業績による)

制度・福利厚生

・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

・社割制度あり、産前産後、育児、介護休業制度、各種社会保険完備、健康診断

・交通費:月額5万円を上限として実費支給

休日休暇

・年間休日:120日(2024年予定)

・有給休暇:年間休日とは別に、入社半年経過時点10日

・リフレッシュ休暇:年間休日とは別に、年5日を入社直後に付与

応募資格

必須(MUST)

・細胞を培養する操作を1年以上実施した経験がある方(クリーンルーム、CPCなら尚可)

・他の培養テクニシャンや研究員と円滑にコミュニケーションを取れる方

・責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方

・基本的なPC操作(Word,Excel)ができる方

歓迎(WANT)

・生物もしくはバイオ系の学校を卒業された方

・臨床培養士もしくは細胞培養士の資格保有

・細胞加工製品または無菌操作での医薬品の製造経験

・医薬品製造業でのGMP経験

求める人物像

・当事者意識を常に持ち、情熱と覚悟を持って取り込むことが出来る人

・様々なバックグラウンドのスタッフと柔軟にコミュニケーションをとることが出来る人

・既成概念に囚われず、変化を好み、壁にぶつかっても諦めずに最後までやる遂げる人

・主体性を持って周りを巻き込んでいける人

・積極的発言/行動をすることができ、利己ではなく利他の精神で物事を考えることが出来る人

・謙虚に他者から学び、誠実に行動をし、信頼してもらえる人

・マルチタスクを好む人

募集職種
知的財産戦略担当マネージャー【役員直下】

仕事内容

募集背景

共同研究先の拡大に伴い、契新規発明の権利化/知財ポートフォリオ戦略の立案や、契約・法務チェックの高度化をリードできる専任マネージャが不可欠となりました。

仕事内容

法務および知的財産の専任マネージャーとして、経営陣直轄で以下の業務をリードいただきます。

 

・知財戦略

 ・研究現場と連携し、創薬シーズの発掘から特許出願・権利化、FTO調査まで一貫してリード

 ・特許・商標などIPポートフォリオ構築と維持管理

・契約法務

 ・共同研究/共同出願・ライセンス/業務委託 等のドラフト・レビュー・交渉

・外部連携

 ・外部連携先の特許事務所との定例会議などの連携

当社で得られるキャリア価値

・希少疾患の創薬という社会的インパクトの大きい事業のコアメンバー

・0→1フェーズの知財・法務体制を自ら設計し、経営に直結した意思決定に関与

・アカデミア・医療機関・海外提携先など多様なステークホルダーと協業

労働条件

雇用形態

・正社員

※契約期間の定めなし

※試用期間あり(3ヶ月)

勤務地

・東京都千代田区

・受動喫煙対策について:禁煙(敷地内/屋内)

アクセス

・アクセス:JR中央線「四ツ谷駅」から徒歩3分

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイムなし、標準就業時間9:00〜18:00)

休憩時間:60分

残業時間:有

裁量労働制:対象外

フレックス制度:有

給与

年収400~800万円 ※前職給与考慮

※残業代は残業時間に応じて別途支給

※昇給・賞与あり(業績による)

制度・福利厚生

・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

・社割制度あり、産前産後、育児、介護休業制度、各種社会保険完備、健康診断

・交通費:月額5万円を上限として実費支給

・ベネフィットステーション

休日休暇

【休日休暇】

年間休日124日(2025年予定、下記年末年始休暇を含む)

年末年始:5日

有給休暇:入社半年経過時点10日

リフレッシュ休暇:年5日を入社直後に付与(入社月による)

応募資格

必須(MUST)

・製薬・創薬業界での法務または知的財産業務の経験(3年以上)

・各プロジェクトに対して前向きかつ責任感を持ってコミットできる方

・周囲の社員と協調性を持って共に業務を推進できること

 

歓迎(WANT)

・弁護士、弁理士、または知的財産管理技能士など法務・知財関連資格

・英語での契約交渉や特許出願等の実務経験

求める人物像

・当事者意識を常に持ち、情熱と覚悟を持って取り込むことが出来る人

・様々なバックグラウンドのスタッフと柔軟にコミュニケーションをとることが出来る人

・既成概念に囚われず、変化を好み、壁にぶつかっても諦めずに最後までやる遂げる人

・主体性を持って周りを巻き込んでいける人

・積極的発言/行動をすることができ、利己ではなく利他の精神で物事を考えることが出来る人

・謙虚に他者から学び、誠実に行動をし、信頼してもらえる人

・マルチタスクを好む人

募集職種
【CFO候補(役員直下)】世の中にまだない治療薬の開発に挑むバイオベンチャー/IPOに向けたCFO候補

仕事内容

募集背景

製剤化に向けた共同研究と同時に、医師主導型の特定臨床研究も今年4月から実施します。

臨床研究法に基づき、厚生労働省認可の認定臨床研究審査委員会より承認を受けた、「ALS患者を対象とした特定臨床研究」で、当社の培養上清液を用います。これは世界で初めての試みです。

今後、先進医療の枠組みでの実施を目指し、さらに薬事承認をターゲットにしております。

 

国内での活動にとどまらず、Worldwideで培養上清の培養、製剤化の取り組みをスピード感を持ち、IPOも視野に入れながら拡大していく計画です。

 

財務経理部門の責任者として経理、財務、経営企画や上場準備関連業務をお任せします。

また、将来のCFO候補として、財務経理領域での戦略立案や実行をお任せしたいと考えています。

仕事内容

・決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)

・開示業務(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書の作成等)

・連結決算対応(親会社側でのとりまとめ)

・監査法人、証券会社対応

・管理会計

・予算策定、予実分析

・経営分析結果からの改善提案

・資金繰り、資金管理

・日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等)

・経理関連規程

労働条件

雇用形態

・正社員

※契約期間の定めなし

※試用期間あり(3ヶ月)

勤務地

・東京都千代田区麹町

・受動喫煙対策について:禁煙(敷地内/屋内)

アクセス

・東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩1分・東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」徒歩9分

・JR中央・総武線「四ツ谷駅」徒歩8分

・JR中央・総武線、東京メトロ南北線・有楽町線、都営地下鉄新宿線「市ヶ谷駅」徒歩11分

勤務時間

・フルフレックス制(コアタイムなし、標準就業時間9:00〜18:00、休憩60分)

※残業あり(状況によりますが平均月10時間~20時間)

給与

550万~800万

※残業代は残業時間に応じて別途支給

※昇給・賞与あり (業績による)

制度・福利厚生

・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

・社割制度あり、産前産後、育児、介護休業制度、各種社会保険完備、健康診断

・交通費:月額5万円を上限として実費支給

休日休暇

・年間休日:120日(2024年予定)

・有給休暇:年間休日とは別に、入社半年経過時点10日

・リフレッシュ休暇:年間休日とは別に、年5日を入社直後に付与

応募資格

必須(MUST)

・経理財務のご経験をお持ちの方

歓迎(WANT)

・IPOに向けた経理財務のご経験

・ベンチャー/スタートアップでの業務経験

・マネジメント経験

・ビジネスレベルでの英語経験

求める人物像

・当事者意識を常に持ち、情熱と覚悟を持って取り込むことが出来る人

・様々なバックグラウンドのスタッフと柔軟にコミュニケーションをとることが出来る人

・既成概念に囚われず、変化を好み、壁にぶつかっても諦めずに最後までやる遂げる人

・主体性を持って周りを巻き込んでいける人

・積極的発言/行動をすることができ、利己ではなく利他の精神で物事を考えることが出来る人

・謙虚に他者から学び、誠実に行動をし、信頼してもらえる人

・マルチタスクを好む人

希望職種
必須
お名前
必須
フリガナ
必須
Eメール
必須
電話番号
必須
メッセージ
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
迷惑メール設定を解除して下さい。

携帯電話からのお問い合わせの場合、メールが届かず、ご質問いただいた内容にお返事できないことがございます。

送信頂く前に必ず、メール拒否設定等で迷惑メール設定を一時的に解除するか、u-factor.comを許可して下さい。設定の方法がお分かりにならない場合は、お手数ではございますが、各通信事業者にお問い合わせください。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。